東京マラソンでサブ4するために〜東京マラソン2019 レース当日編

東京マラソン2019、今回で実は4回目のサブ4チャレンジ!2014年東京にて初マラソンを走って以来、マラソンにはまってしまいました。しかも以前は東京マラソンコース近くにて職場も住居もあり、身近な大会でした。なので「東京マラソンとは楽しむもの!」1年に一度のお祭り!と思いレースに挑んでは撃沈していました。(特に2016年はチャリティ枠で出場し、沿道のエール交換など楽しみながら走ってしまい撃沈・笑)

それから月日が経ち、神戸マラソンで初サブ4を達成してから、「いつか東京でサブ4!」と思いきや、2年間連続で落選と、もう2度と走れないのかもなぁと思っていたら、プレミア会員で最終当選!よっしゃ〜とこの日の為にトレーニングを積み重ねてきました。

レース前のエキスポ会場にて、目標タイム"3時間48分の自己ベスト更新"目標だったのでキリの良いタイムに


レース数日前「MAURTEN」のインタビューも兼ねて東京マラソンスタート地点へ。MGC出場者・西鉄「福田穣」選手への取材を行いました、元箱根ランナーでもあり、2018福岡マラソンでMGC出場権を獲得し、MGC前の調整レースとして東京マラソン2019に挑むということで、空き時間にインタビューを、MAURTEN/JAPANスタッフ、スポリート編集部と、藤原代表とで行ってきました。福田選手のカーボローディング、練習でのMAURTENの採り方、などなどお話を聞けてすごく勉強になりました。「当日は楽しみましょう!」と握手をしたのを覚えています。(詳しくはこちらのページ・動画にて)

そして、今思い出せばあの日も、冷たい雨でした…、レースまでの間、数時間毎に天気予報をチェック、晴れから雨or曇りといまいちパッとしない天気予報にウエアも、シューズもほんとどうしようか?と前日まで悩み、今回はスタート近くにて前泊する為、昼ごろまでの天気予報で最終的に決めました。

福田選手を知らない大濠公園ランナーはいないほど!取材時も地元ランナー話満載でした。地元も家族も愛する本当に素敵なアスリート。今後のチャレンジも期待してます!


【東京マラソン挑みシューズ、ウエアはこれ】

雨は途中から降るであろうと思い、寒さ対策で脱いだりできるゼッケンもわかるフード付きウエアを一枚、

お気に入りの「Rabbit runnig」ウエアでテンションを上げ、アーム、ネック、ゲータ、さらには手袋、そして、シューズは終日雨だったらやめようと思っていた「NIKE ZOOMFLY」へ。終日雨だったらグリップとドライ感もある「adidas Boston boost」の予定でした…

レース前夜、食事はいつもの「パスタ」そして食後30分後からは「MAURTEN320」でカーボ&ウォーターローディング。偶然にも今回宿泊した部屋は私の明日朝並ぶブロックの真横!寝る前に「明日はここからか」と眺めて就寝。

翌朝、5時半に起きて朝食。前日に買ってきていたコンビニのおにぎり、味噌汁、バナナを食べて30分後から「MAURTEN160」を少しづつ飲みました。スタートまで残り2時間前、ストレッチをしながら最終準備。

窓からスタートエリアを観ると、すでにスタートブロックに並ぶ人が!

東京マラソンは決められた「ゲート」を通ってからスタートブロックへ行きます。このゲートがまた厄介。ホテルからは地上での移動は通行止めにてできなかったので、地下移動でゲートへ向かったのですが、迷路のような地下通路、誘導案内もゲート近くにしかいないので同じ場所を3周もしてしまいました。(新宿駅・都庁駅から向かえば導線はあります)ゲートに着いてからは手荷物チェックで列に並び、少しづつ前に進み10分ほどでゲートイン。(ゲートは8時15分で閉まります)そこから手荷物預けエリアへ。途中トイレスポット、バナナなど補給スポットもありここでトイレに並ぶランナーも多かったです。ランナーを避けながら手荷物エリアへ、約10分。ちなみに過去2回、手荷物預けからスタートブロックへの整列に渋滞して時間がかかってしまい、最後尾からのスタートになったことがあったので、今回は手荷物をすぐ預けてスタートブロックへ向かいました。100mほどの距離なのにランナーが乱雑していて、中々前に進めません。こんなストレスが実はレース前からあるのが東京マラソン。整列終了10分前の8時35分頃にブロックに着くことができて一安心。ここで冷え切った体を温める為に動的ストレッチをスタート。

ちなみに私の並んだブロックはギリギリスタートゲートが見えるEブロック。セレモニーなどもテレビモニターがあったので楽しむことができました。しかし、雨が強まってきたりと、スタートまでの待機時間は体を動かしてないと冷えていく一方でした。カッパを着ていても、足元、シューズはビチャビチャ涙。

(ギリギリまでズボンと長袖を着て、スタートの号砲を聞いたら脱げばよかった、と少し後悔しました。スタートブロックにて防寒用で着てきたウエアをリサイクルBOXに入れて、ウエアをリサイクル!京都マラソンでも実施してます)

そして遂にスタート!少しづつスタートゲートに近づきます。周りは世界のランナーだらけ、色々な言葉が交わされます。私も一緒に「VAMOS!!」「VENGA!!」「GOGO!!」とか叫んでました笑

いつもならカッパはこの時点で捨てるのですが、寒くて脱ぐことができませんでした。

ゲート・ブロックはゼッケンにも書かれています。スタートは9時10分ですが、確実にご自身のブロックにてスタートしたい場合は余裕を持って行動をすることをお勧めします!(雨降りだと特に混雑しますので)


Eブロック後方からのスタートでロスタイム5分、スタートしてからは少し混雑もありますが、Eだと割とスムーズに走り出せます。(最後尾からだと人を抜くのが大変です)

というのも下り基調なコースだからです。都庁〜歌舞伎町と道幅も広く、四谷までも快調に走れます。2キロほど走ると雨も止んできたのでカッパを沿道のボランティアさんへ「お願いします!」と手渡し。

そして5キロ市ヶ谷通過、給水ポイントですが、寒くてここではスルー。7キロ過ぎに「MAURTENGEL100」を飲み補給しました。ここから10キロの日本橋〜浅草橋と「東京」を満喫できるコースが続きます。そして、先頭エリートランナーともすれ違うので、

「佐藤さんファイト」「大迫さんファイト」「福田さんファイト」と声援を送り、自分も闘志を!! 

以前はこのあたりが30キロエリアで、歩いたりと苦い思い出のあった場所でしたが、寒さを除けば元気に走れました。そして親しみある門仲エリアの20キロへ。ここでは寒さで顔がこわばっているのに「エリカさんファイト!」とラン仲間が見つけて応援してくれたり、折り返し地点では姉夫婦が「エリ頑張れ!」と応援をしてもらい、実は寒さで体が冷え切っていましたが、応援の力でなんども集中し直し、走ることができてました。また銀座辺りからサブ4ペーサー軍団に吸収され、一緒のペースで35キロくらいまで走ってました。そのおかげもあってか?集団だったので風の影響を抑えられました。やはりマラソンは集団走が大事ですね。

そして、寒さで冷え切ったんでしょう、MAURTENGELが未開封であちらこちらに落ちていました。私も指先が動かず、腰のフィリップベルトからジェルを出すことができず、指先をフーフーと温め、苦戦しながら取り出していました。(寒い時期の雨の日レースではフィリップベルトはお勧めしません…。)

やっと35キロ過ぎ、品川で折り返し、残り7キロ!ここからは実は記憶も曖昧です。藤原代表をやっと見つけて、「サブ4いけるぞ!いけるぞ!」と言われたのを最後にいつ補給したのか?いつドリンクを飲んだのか?も覚えていないほど、体全体が冷え切っていました。

そしてラスト40キロ付近で藤原商会のラン仲間が「エリカさんラスト!」とエールを送ってくれたことをきっかけに再度スイッチが入って、丸の内エリアへ!またラン仲間から「エリカさ〜んラストファイト」って声をかけてもらい再度スイッチがON!! ここからゴールまで何人抜いたのか?と思うほど、ペースUPすることが。

シューズの助けもあり、最後は余力を使ってラストスパート、ゴール!! 東京マラソンで初サブ4を達成できました。

ゴール後は手荷物預けではなかったので、メダル、完走タオル、LLサイズのフリース、東京マラソンロゴ入りポンチョ、防寒シートをボランティアスタッフに着せてもらい、バナナやら色々頂き、歩いて待ち合わせ場所の「asics 丸の内店」へ。あったかいシャワーで冷え切った体を温め、意識もはっきりとしてきたので、鏡を見たら唇が紫に…。

42.195Kよく走りきったなぁとほんと今でも自分で自分を褒めてあげたいです。苦笑

手荷物預けなしを選んでほんと良かったです!! このフリースは来年の2020東京マラソンを走る、

藤原代表へ!受け継ぎたいと思います。(実は準エリート枠にて出走決定!)

2019年の東京マラソン出走&完走者数です。サブ4は22.3%

ゴール前の写真や動画を観ると、あの時の寒さを今でも思い出します苦笑。

東京マラソンでサブ4達成!!見事ミッションクリアしました! 

記録:3時間57分32秒 / 補給:給水・ポカリ、ボディメンテ。MAURTENGEL100×4本、メダリスト1本(メダリスト1本&ベスパは1本ずつポーチに入ったまんまでした。寒くて補給できず) 


東京マラソンに向けて!"挑みシューズ"をシューズアドバイザー藤原がレクチャー

11月のお買いものツアー募集中です!!

11/5 池袋・そごう西武

11/15〜11/24 平塚・藤原商会事務所

またお買いものツアーに過去参加された人のみが受講できる「パーソナルフォーム&シューズチェック」も11月開催です!シューズの点検、フォームチェック、トレーニング方法などレクチャーします。